30代後半で将棋を始め、将棋倶楽部24初段目指し達成しました。日本将棋連盟モバイル、棋戦情報にも力を入れています。
投稿日:--.--.-- カテゴリ:スポンサー広告
投稿日:2012.04.10 カテゴリ:アンケート
2月6日から昨日4月9日まで行った第70期名人戦勝敗予想の結果が出ました!投票総数が206。森内俊之名人防衛に19票、羽生善治二冠奪取に187票で、羽生二冠の奪取に9割強の投票が集まりました。羽生二冠の順位戦A級で9連勝と、森内名人の昨年の第69期名人戦以降の不調ゆえの差でしょうか。ただ、名人戦での強さが際立つ森内名人ということもあって、奪取するにしても4戦全勝よりも4勝1敗か4勝2敗ではないかと思った方が多かったようで...
投稿日:2012.02.11 カテゴリ:棋戦・テレビ将棋放送
羽生善治二冠 vs 菅井竜也五段 郷田真隆九段 vs 広瀬章人七段 第5回朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメント 準決勝・決勝朝日杯将棋オープン戦の中継がニコニコ生放送で行われます!...
投稿日:2012.02.09 カテゴリ:アンケート
順位戦A級8回戦終了時点で、羽生善治二冠が名人挑戦を決めました!...
投稿日:2012.02.02 カテゴリ:感動した局面
昨日の順位戦A級8回戦一斉対局の結果、羽生善治二冠が名人挑戦権を獲得しました!▲谷川浩司九段-△羽生善治二冠戦は相矢倉になりましたが、谷川九段の53手目の新手▲5八飛からの攻め合いも大一番と思いました。今の私がプロの将棋を見て、どう感じていたかを書き残す「感動した局面」カテゴリーの第2弾はその対局からです。...
投稿日:2012.02.01 カテゴリ:棋戦・テレビ将棋放送
A級順位戦はお昼の休憩を挟んで、まもなく対局再開です。大阪で対局中の4人のうち3人が「海老フライ&クリームコロッケ盛り合わせ」を注文する中、谷川浩司九段が鍋焼きうどん&おにぎりです!いがいに鍋焼きうどんってどっしりしていると思うのですが、フライ物と比べるとあっさりした感があっていいですね~。ちなみに私のお昼は、冷奴と味噌汁定食(自作)でした。...
北野広大(05/14)
北野広大(03/13)
まあちゃん2(03/12)