お久しぶりです。
10年前の更新以降もしばらくは将棋倶楽部24でほぼ中飛車で指してました。最高は三段で数局、だいたい初段と二段を行ったり来たり。
その後、終盤や定跡の勉強をせずに将棋ウォーズ始めて週に何局か指すようになって
久々に見たら10切れ初段だったようです。最後に対局したのが2014年のようです。対人戦はそれが最後でたまにぴよ将棋で遊ぶぐらいでした。
サッカーや三国志アプリの対戦ゲーム、今はソロでたまにのペースでPC版のARKをやってるのは何歳になっても根っからのゲーム好き。
ふと隙間時間に詰将棋やりたいなと思い昨年末から始めたのが将棋クエストの詰めチャレ1日10問から30問やっての成績が
最初は1手詰めがわからず酷いものでしたが、やっと3/4は正解できるぐらいにはなってきました。
戸部誠七段のサインの仰る通り継続は力なりだなと思っているところです。(サイン本送ってくださった方改めて感謝してます)
このブログの記事を読み返してみると緩くも頑張ってたな自分と思っております。初段と言いますか、大人になってから将棋始めても多少は強くなれる記録になってはいます。合いそうなら試してください。
よろしくないサイトに飛ぶという気になるコメントを頂いておりますので、今回の記事が最終更新になります。
閉鎖はせずにこのまま残す予定ですが、将棋について何か書くとかあればブログ引越しのお知らせは致します。
中飛車はじめとした振り飛車や対抗系、後手一手損xaby角を対人戦でやりたいなぐらいの気持ちは出来てますのでしばらくは詰めチャレとぴよ将棋で遊びます。
10年も更新してないブログですが今でもアクセスがあるようです。読んでくださった方ありがとうございます。
(03/28)
bonheur(04/15)
北野広大(05/14)